スマホで動画を楽しみたい・・と思ったらまず思いつくのが、「Hulu」や「dtv」など有料の動画サービスではないでしょうか?
最近ではこれらの定額制の動画サービスが人気を集めていますが、実は無料の動画サービスもけっこう充実していて十分に楽しめるって知ってましたか?
今回はそんな無料の動画サービスの中からスマホで十分楽しむことができるアプリ5選を紹介します。
スマホで完全無料で動画サービスを楽しめるアプリ5選
1.YouTube

まずは有名なYouTubeです。
YouTubeはGoogleが提供する世界最大の動画サービス、最近ではなりたい職業の上位にYouTuberが入っていますよね。
そんなYouTuberの動画や、有名人の動画、アーティストのPVなど様々な動画を楽しむことができます。
2.ニコニコ動画

ニコニコ動画は、ユーザー投稿型の動画サイトで、アップされた動画にユーザーがコメントをつけることで有名です。
ほとんどの動画は日本のもので、視聴するには無料のユーザー登録が必要です。
3.AbemaTV

AbemaTVはインターネットTV、複数のチャンネルがあって色々なジャンルの放送が配信されています。最近では亀田興毅のボクシング企画や元スマップの72時間ホンネテレビなどが話題になりましたよね。
4.GYAO

GYAOはアニメやドラマ、映画など幅広い作品が無料で配信されている動画サービスです。
無料である代わりに動画を見る前に広告が配信されます。
5.TVer

TVerは民放各局が共同で運営する見逃し配信などを中心に配信している動画サービス、コチラも動画視聴時には広告が再生されます。
初回無料で映画やドラマが見放題になる動画配信サービスはこちら
まとめ

無料の動画配信サービスを上手く使いこなせば、わざわざ、「Hulu」や「dtv」など有料の動画サービスに登録しなくても、十分に楽しむことができます。
ただし、動画再生には大量のデータ通信が発生するので、可能な限りはWi-Fiに接続できる環境で見るようにしましょう。
また、格安SIMのカウントフリーを上手く使えば、Wi-Fiに接続できる環境がなくてもYouTubeやAbemaTVなどの動画がいっぱい楽しめるので1度確認してみましょう。
コメントを残す